
大阪市庁舎(左の建物)前の川沿いに屋台のような明かりを見つけました
お祭りでもやっているのかな、と明かりに誘われて行ってみると
大阪で採れた農産物や加工品の夕市が開かれていました


オフィスビルの下、野菜や果物の他、お米やお茶、しゅろたわしの店が出ていました
都市生活者と生産者を直接結びつける農林水産省のプロジェクトの一環らしいです
オフィス街には見慣れない光景ですが、仕事帰りのちょっとした寄り道には便利ですよね
スーパーで買うのでなく身近に地元の食材を得られるのもいいです
私も甘いみかんと泉ダコめし、泉州沖ちりめんを買ってきました
応援 ポチッとよろしく!

スポンサーサイト